クラクラ「自称ゆるくても勝てるクラン」ブログ

タグ:マイクラ

失礼します。
2っちぇJAPANのリーダー
しゃあtheSkywalkerです。




さて
高度10近辺に拠点を
構えることが出来たら

いよいよ
実際に「ブランチ・マイニング」
していきましょう!





【ブランチ・マイニングとは?】




ブランチ →   木の枝の事
マイニング  →  採鉱


坑道を木の枝のような形で
掘り進める事です。




上から見るとこんな感じ。







まず真っ直ぐの道を掘ります。

図だと2マス幅ですが
1マスでもいいです。




僕は迷子になりやすいので
2マスだと本線だと
分かりやすくて安心なんです。


あと閉所恐怖症なの。





本線がある程度掘れたら

そこから横に
坑道を掘っていきます。






こんな感じですね。



木の枝と言うより
魚の骨に似てる気がします。





このブランチマイニングは
効率よく採鉱出来るのですが

それでも
かなり掘ります。



スピード、耐久度を
考えると

石のツルハシより
鉄のツルハシの方がいいですね。



出来れば
エンチャントした
鉄のツルハシがオススメ。




たいまつも
かなりの量が必要です。


でも
石炭はゴロゴロ出てくるので
無くなったら作る
で大丈夫です。



腹も相当減ります。

やはり畑は必要ですね。






【気をつけるポイント】



まず溶岩です。

溶岩が近くにあると
ポコポコ〜って音が聞こえます。


ブランチマイニングやってますと
結構、流れ作業みたいになってきて
思考停止状態になるんですよ。


溶岩の音に気付かずに
壁を開けたらドロドロって
流れてきて焼かれて死亡は
よくあります。



なので
バケツに水を用意しておくと
いいと思います。






次に気をつける点は
モンスターですね。


掘ってる場所には
まず湧きませんが

自然の空洞があると
だいたいモンスターが出てきます。


それも
音を気にしながら
進めて下さい。






後は迷子ですね。


地下通路を作っていると
似たような光景ばかりで

今いる場所が分からなく
なってきます。




あえて行き止まりを
作ったり


自分なりの
目印なんかを作るといいです。













ブランチマイニングは
根気よくやらないと
心が折れます。



どんなに掘っても
ダイヤが見つからない事も
全然あります。




でも
自然に見つけるより
確率はかなり高いです。




では
今回はこの辺で!


次は鉱石の採り方です!




お相手は
しゃあtheSkywalkerでした。










失礼します。
2っちぇJAPANのリーダー
しゃあtheSkywalkerです。






「穴掘り師」って名前
変ですよね。

社会保険労務士みたい。



ホントの名前は
「マイナー」




「MINE」ってのは
鉱山って意味で

「MINER」は鉱夫のこと。




それを
日本運営側が(違うかも)

「穴掘り師」なんて
訳しちゃってさ




んで、また英語にして
「ディガー」になるなんて…



「アーチャー」とか
「ヒーラー」みたいに

「マイナー」で良かったんですよ。
最初から。






[まあ、それは置いといて]



今日は僕の
マイ暮らし情報です。
(略してマイクラ)



地面の中には
様々な鉱石が埋まっています。


石炭、鉄鉱石、金鉱石
レッドストーン、ラピスラズリ
ダイヤ、エメラルド。




特にダイヤ、エメラルドは
非常に貴重な鉱石です。

まさにレアアース。




自然の洞窟を探検していても
見つかるのは、ごく稀。



かと言って
闇雲に地面を掘るには

莫大な労力がかかります。





そこでオススメなのが
「ブランチ・マイニング」

実際の鉱山でも使われる
効率よく採鉱する手法です。





まず
ダイヤなどが出現しやすいのは
高度10近辺らしいです。




パソコン版でしたら
「F3」キーで座標が
表示されるみたいですが


スマホ版PE(ポケットエディション)
では座標が分かりません。




なので
まずは1番下まで掘って
そこから10を数えるしか
ありません。




では
地下へ向かって
掘り進めます。




準備としては

ツルハシ(鉄が望ましいけど石でも可)
シャベル(鉄が望ましいけど石でも可)
たいまつ(ある程度)
ハシゴ(30個ほど)



ツルハシとシャベルは
鉄なら2個ずつくらい。


あと原木、食料、剣。



原木があれば
もしもの時に
作業台を作れるので
たくさん持っておきましょう。

自然の洞窟にぶち当たるかもなので
敵に備えて剣も持った方がいいです。






【掘り方】


自分の真下を
1マスで掘って行くのは
危険なので2マスずつ
掘りましょう。







以前、僕
1マスの穴を
真下に掘って行ったんです。


そうしたら
溶岩に落ちて死んだことが
あるんです。



ショックでしたよ…



だから
2マスずつなら大丈夫です。



掘りながら
ハシゴもかけていきます。






こんな調子で
どんどん掘ります。










はい、来ました。
ここが地下最下層です。


このゼブラ柄の石が
「岩盤」です。

絶対に壊れません。





この「岩盤」
フラットじゃなくて
デコボコしてるんです。



だから
「多分」ここが高度0だろうと
適当に決めて

そこから上に
10マス数えます。


そして
そこら辺に拠点を作ります。








拠点には

ベッド、チェスト、かまど
作業台を置きます。


畑も作っておけば
ここだけで自給自足出来ます。






近くに溶岩池があると
かまどの燃料に使えるので
とても便利です。




さあ
これで準備は万端です!


レッツ!マイニング!




次は実際に掘り進めてみます!





今回は以上です。

お相手は
しゃあtheSkywalkerでした。











失礼します。
2っちぇJAPANのリーダー
しゃあtheSkywalkerです。




もう8月も終わり
9月が来ますね!



早くないすか!
もう9月ですよ!


いやぁ〜
今年の9月は早過ぎですよ。


戦後最速やないかな?





実を言うと
9月1日は記念すべき

「2っちぇJAPAN 創立3周年」

なんです!




僕が2っちぇJAPANに
入隊したのが

2013年の10月6日。




その時には既に
結構な人数が居たので

最低でも1か月前には
創設していた事でしょう。




なので創立記念日を
9月1日に勝手に決めました!

うん、いま決めた!




初代リーダーの
ちゃんごっちゃん!ゴメン!





今日の「マイ暮らし情報」
(略してマイクラ)ですが


自分の村を
上から見てみたので
それの紹介。









まず、我が家の玄関前です。

1つの山を削って作った
現時点での拠点ですね。






さて
どうやって上に行くか。





適当な場所を選んで
木の苗を植えました。




ひょいっと。


この苗、
土のブロックなら
何処でも植えられます。




クワで耕す必要もないし
水をやる必要もない。


上に障害物がなく
明るい場所なら
放っておいてオッケー。







ゲーム内時間で
1日か2日で成長します。
(あ、ゲームって言っちゃった…)



そこに
ハシゴを付けて登ります。

(ハシゴは木の棒7個で作れます)









頂上まで登ったら
そこに土を乗せて
また木の苗を植えます。







またそこにハシゴを付けて
登って土を乗せて
木の苗を植えて…


これを繰り返します。







どんどん登ります。

あたりは
すっかり暗くなってきました。










来ました!
限界まで登りました!

あいにくの雨で
申し訳ありません!



試しに
土を置いてみようとすると…






建築高度限界は128ブロック。

らしいです。



途中で雲をすり抜けたんで
ここは雲の上の高さです。









足場を作って
歩いてみます。



これホントに怖いです。
落ちたら死んじゃう。

アイテムと経験値が
なくなっちゃう。



雨で足が滑りそうだし。







真ん中に連なった
木が見えますよね。

これが
登ってきた木です。


カリン塔を登った気分。



さらに下を覗いてみます。






うわぁ〜
怖いよ〜怖いよ〜!


僕ね
極度の高所恐怖症なんです。






ちょっと視点を変えてみます。






こんな感じです。






視点を変えても怖い!

落ちそう!






防具を外してみました。
特に意味はありませんが
絵的に。




腰が引けてますね。





記念撮影もしてみました。
いい感じでカメラ目線です。




では、そろそろ
もう怖いんで
下に降りますね。










カリン塔を下から見た
景色です。





さて
何故こんなカリン塔を
建てたか?



ただ村を上から見るため
だけじゃ無いんです。





ズバリ!
迷子にならない為です!




調子に乗って
いろいろ探検してますとね、

すぐに迷子になっちゃうんすよ!







ニワトリだ〜!


なんて追っかけてて
ふと気がつくと

ココワドコ?状態。




だから高い建造物を
作っておくとですね

遠くからでも
家の位置が分かるんです!








遠くからでも
見える見える。



道を作ったのも
迷子にならない為。

私は「国道」と称し
1号線、2号線と
名付けております。




拠点を決めて
徐々に活動範囲を広げていく。



どうです?

僕のリアルが
忙しいのが分かりましたか?





今回は以上で
失礼します。



お相手は
しゃあtheSkywalkerでした。












このページのトップヘ